社員ブログ

2020.04.24

外出自粛中の過ごし方

 こんにちは

コロナウィルス対策として休日は買い出し以外では自宅から出ないようにしています。
そこでこの際だからとせっせと家の中の不用品等整理に励んでいます。





















台所の流しの下に保管してあるあまり使っていない調理器具を整理していると奥の方から大きな埃まみれの瓶が…。



























多分10年位前に母が漬けたと思える梅干しが入っていました。
ガラスのカケラの様なものがいくつも発見。
よく見ると大きな塩の結晶!!



































何年も放置していたらこんなものまで出来てしまうのですね。
























梅干しの味の方はかなりしょっぱいです。
一個あればご飯2膳ぐらいは食べられそうです。

2020.03.22

なばなの里

こんにちは。

三重県桑名市にある「なばなの里」へ行ってきました。





梅苑にあるしだれ梅を見たかったのですが残念ながらほぼ散った後でした。
しかしながら梅苑では水仙が見ごろを迎えていました。





















また、早咲きの桜である河津桜がほぼ満開状態でした。

一足早い春の息吹を感じました。



他にも、園内には「ベゴニア館」がありあまりもの美しさに圧倒されました。




















では、最後に回転展望台からの動画をご堪能下さい。

2020.03.10

関東営業所の近くに生田緑地

 もうすぐ春本番

関東営業所のすぐ近く、生田緑地に桜の名所が有ります。
日本人は『桜』大好き。生田緑地の「枡形山広場」は、毎年賑わうお花見スポット。
なかでも「枡形山展望台」からは、満開の桜越しに東京スカイツリーや都心のビル群
富士山や丹沢まで見渡すことができます。
ほかでは味わえない、パノラミックな桜の景色を堪能できます。
また、緑地内の日本民家園では、古民家と桜をライトアップする「夜の民家園~古民家と
桜のライトアップ~」も風情があって美しいです。
残念、この写真は去年の満開時
 















暖冬の今年はどうでしょうか。
そして見つけました、今年の第一号、第二号
     













神奈川新聞社によると 『生田緑地』・・・ こんな記事を見ました。
自粛ムード…でも来場者減ってません 休校中の〝遊び場〟に
子どもたちにとって、貴重な遊び場になっているようです。
同緑地は多数の文化施設が点在し、市民の憩いの場になっている。

9日の午前中は平日にもかかわらず、緑地内の中央広場でボール遊びに興じる子どもたちや
レジャーシートを広げる親子連れでにぎわった。

小学生の娘と訪れた女性は「子どもの運動不足解消のために来た。
風が吹く屋外なので、お弁当を広げるにも安心」と話す。

生田緑地東口ビジターセンターの担当者は「例年来場者が増える時期ではあるが、自粛ムードの
中でも来場者は減っていない」と指摘。

別の施設の女性も「中央広場には常に人の姿がある」と。 
平日の午前中にも関わらず子どもでにぎわう生田緑地の中央広場=川崎市多摩区

2020.03.03

メキシコの鉱山へ

 こんにちは!

またまたメキシコ出張に行ってきましたので、今回は鉱山について
ご紹介したいと思います。
今回は宝石のオパールを採掘してきました!
メキシコでは赤いオパールが有名でファイヤーオパールと呼ばれるそうです。
非常に高価な宝石のようで、もしかすると大金持ちに。。。なんて夢も有ります。
ただ、勝手に鉱山に入って採掘する訳にもいきませんので現地のツアーを利用して
採掘をさせてもらいました。

  













←ターゲットはこいつです。
   上側に有るのがファイヤーオパール
   下側に有るのがホワイトオパール


行先はメキシコのケレタロ州に有るテキスキアパンです。
わざわざ日本から宝石商の人が沢山買い付けに来るそうです。
高い宝石はほとんど日本人が買っていくそうですね。。。
まずは車で現地に向かいます。
こちらのお店はオパールの研磨や販売、そして一般の方にオパールの採掘ツアーを
されています。





















お店に到着すると、ツアー代の170ペソ(約1千円)を払います。
受付の方はスペイン語以外にも英語が話せますので、様々な国の方が
遊びにきているようですね。




























受付を済ませると、店の横に停まっているピックアップの荷台に乗り込みます。
ボロボロの車で本当に大丈夫?と思ってしまいますが、何便も毎日行っているようです。






















凸凹の道を40分程かけて鉱山を目指します。
凄い道のりで、アトラクションとしても非常に面白いです。
日本では許されない位の悪路を走破していきます。笑




















無事に到着すると、ガイドさんが爆竹で採掘の説明をしてくれます。
凄く優しくて楽しそうに説明をしてくれますが、私はスペイン語が分かりません。。。
途中でクイズを出題され、正解するとオパールをもらえます!
ですが、私はスペイン語が分かりません。。。




















鉱山についての紹介や採掘方法の説明が30分ほど有り、スペイン語の分からない私は
ボケーっと見ていました。笑
そして、夢の宝石を目指して採掘の開始です。
転がっている石をハンマーで砕いてオパールを探します。
足元に転がっている石や壁をどんどん割っていきます。
そんなに見つかる物では無いと思っていましたが、出るわ出るわ。オパールが。

































残念ながら、高額になる宝石はゲット出来ませんでしたがファイヤーオパールゲットです。
ツアー参加者全員がゲットしていましたので、誰でも取れる位の確立でゲット出来ます。
数万円のオパールをゲットできる可能性は有りますので、夢の一攫千金を狙いに
メキシコに行かれる方は是非、挑戦してみてください。
最後に、買い物に行った際に面白い看板を見つけましたので紹介します。
トイレを探していたのですが、看板に日本語が書いてありました。
あ、トイレあった!と思ったら”バスルーム”と書いてあります。
スペイン語の分からない私でもトイレくらいは分かりましたが
全く分からない初めての方でしたら困ってしまいますね。
(誰でもわかるでしょうが。笑)
20200226152735.JPG

2020.02.25

トランスミッションの修理

こんにちは、営業部のT山です。

わたしの愛機は新車登録から12年経過した、それなりのご老体になります。
購入してからボツボツ、部品交換や修理してきましたが先月、大きな故障が発生。
普通に走っていると突然、「ドンッ」と衝撃と共に加速、それにビックリしてスロットルを戻し、嫌な予感しながら再度スロットルを踏むと今度は加速しない。
クラッチがスリップしている感じだったので、ゆっくり、ゆっくり、左側車線で目的地まで何とか到着。用を済ませディーラーへ直行、



























話によるとなんだか「あるある」みたいでトランスミッション故障、センサーの交換修理が必要なので、〇万円かかります。だと。
ちょっと待って、センサー1個交換だけでそんなにかかるとは・・・。
ということとなり、いつもお世話になってる、整備工場に修理をお願いしました。





































オイルパンを開けてバルブボディを取り出して、



































これがバルブボディ、ソレノイドバルブが下側、上のストレーナーでろ過している。





























センサーが付いているハーネスを全部交換、これでは部品代高くなります。
 
オイルパンにATF漏れ止めとしてシールを施し取り付け、こんな感じです。
ATFは大奮発して、全化学合成油を10リットル投入、価格は純正の倍以上です。
3日間で無事修理が終わり、それから300km程走りました、気持ちよく走ります。
ここから100,000km走ってくれるよう、負担かけないよう大事に乗りますね。
営業部 T山

2020.01.07

謹賀新年

 明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。


正月に奈良県生駒市の宝山寺に初詣に行ってきました。
さすがに混雑していて入場制限していました。



ずらーっと人が並んでいます。

















最後の最後まで、人がずらーっと。。。

















疲れたので後は家でずっとだらだらとお酒を飲んでいました。

正月はこれに限ります。





                             
                                  
総務部 H咲

2019.12.17

ばね技能検定の講習会に参加

 

ばね製造技能士の取得を目指して、ばね工業会主催の講習会に参加しました。

3回に分けて学科、実技の勉強になります。

 

1130日に4名で受講した講習会の様子です。

8:501710の長丁場でしたが、ばねの基礎をしっかりと学びました。 

IMG_0119.JPG

 

 

最後に、学科試験 勉強ポイントも教えてもらいました。

合格目指して頑張ります。

 

IMG_0118.JPG














 

                                             生産部 H川

2019.11.30

大阪 伊丹スカイパーク

こんにちは

先日、友人を大阪伊丹空港へ送っていったついでに隣接する伊丹スカイパークへ行ってきました。

ここは、滑走路のすぐ横に隣接する、長さ1.2キロメートル、幅80メートルの公園で総面積は約9ヘクタールもあり高さ約7メートルの連続した丘が連なり、丘の上からは迫力ある航空機の離着陸を間近で見ることができます。

DSC_1072.JPG

空港内の展望テラスではフェンスが目障りですが、ここならフェンスよりも丘の方が高くてより身近に感じられます。


DSC_1053.JPG
















子供用の遊具や噴水もあり家族連れでにぎわっていました。
DSC_1090.JPG
















                           総務部 H咲

2019.10.03

隣国、韓国へ


久しぶりに韓国へ行ってきました。
何故この時期にかと思われるかも知れませんが・・・
夏休み近い時期だけに若い日本人女性の姿が多く目につきました。
帰りの出発搭乗口では荷物一杯、スーツケース等に詰め込む姿が印象的でした。免税店でお買い物でしょうか?

先ず仁川空港に着き、有名な干潟を目にしました。
皆さん仁川空港辺りの干満差はいくらくらいあると思われますか?
実は9〜10mくらいも有ります、よってこの光景となります。
飛行機で空の上からは更に一体に広がる干潟を見ることが出来ます。


20190719_135219_1.jpg


 ところで、世界一といわれる干満の差の大きいところは何処でしょうか?
カナダにあるファンディ湾は干満差が15mに及ぶと言われています。
では韓国ソウル近辺紹介、
ソウル駅、東大門、東大門歴史文化公園、市内写真。
化粧品等の看板が多いですね。ハングル文字はさっぱり解りません。
  
  

BeFunky-collage.jpg
  

そして何といっても、焼き肉・カルビですね。韓国では焼き肉をオーダーすると前菜にこれだけの野菜やキムチがついてきます。
  

20190830103752.jpg


隣国、色々な面で和解できればと・・・
皆さんも関東へ行く位のノリで、隣国の韓国に行かれたら如何ですか。

                                M田


2019.09.12

ばね技術見学会 京都→滋賀へ


日本ばね工業会西部支部にて、ばね技術見学会のご案内が届きましたので
参加をさせて頂きました。

2年に1度のペースで開催をされているのですが、午前中は自動車関連の工場見学へ
午後からは異業種の工場見学のパターンになっているようです。


当日は京都駅に集合、そして貸切のバスにて工場へ移動となります。
午前中は京都→午後から滋賀になりますが、道中で期待の昼食が。。。乞うご期待!


まずは【三菱自動車 京都製作所】にて工場見学をさせて頂きました。
こちらでは国内・国外向けの三菱エンジンを生産されています。
鋳造から組立まで年間65万台を生産されており、三菱車の心臓部が作られる工場ですね

DSC_0557_1.JPG



















もちろん工場内は撮影禁止ですので、許可を頂いた展示会場をお披露目させて頂きます。
まずは民間向けの三菱エンジン第一号【三菱かつらエンジン】です。
発電機、織物機、農業設備に使用されていたようですが大変味わいがあります。

戦時中はこの地で戦闘機のエンジンを製造されていたようで、零戦の技術が使われているのですかね?
DSC_0561.JPG



















DSC_0568.JPG



こちらは三菱500です。
1959年に発売された、戦後初の自家用車。価格は39万円ですが、当時の年収から考えると非常に高価でしょうね。

整備は完璧に行き届いており、今でもエンジンが掛かり走れるそうです。

エンジンはミッドシップで、ボンネットはガソリンタンクだとか。車や壁に当たったら大惨事ですね・・・。











これは何の車か分かりますか?私は一目で分かりましたよ(^^)/
三菱と言えばパジェロです!ラダーフレームです!
ショートタイプなのでパジェロエボリューションかな?

残念ながら、日本では販売が終了となり寂しい限りです。

DSC_0572.JPG

















工場内は設備がズラーーーーっと並んでおり、最先端の技術によりエンジンが作られていました。
実は三菱車に乗っているのですが、21万キロ走っても全く故障が有りません。
頑張れ三菱(^^♪



そして、次は滋賀に移動します。
滋賀と言えば近江牛!!岡喜本店で昼食です。

こちらは近江牛の老舗だそうで、私は知りませんでしたが有名店のようです。


そして・・・着弾。
見るからにめちゃめちゃ良い肉です。


DSC_0575.JPG



















たっぷりの肉が、堂々と座っています。
これ、凄い旨かったです!!

DSC_0574.JPG






















そして、午後からは【?ダイフク 日に新た館】へ見学です。
こちらは超BIGスケールの工場です。
ここまで大きな工場は見たことが有りません(*_*;

ダイフクさんでは自動車の組立ライン、保管&管理システム、空港の手荷物輸送システムや洗車機を製造販売されています。

見学が出来るのは総合展示会場だけですが、残念ながら写真撮影はNGでしたので
ロビーだけをパシャリ。
DSC_0578_1.JPG





















滅多にみる事の出来ない大手企業の2社を見学できる貴重な体験でした。
そして、昼食は最高でした。
主催者の方々には大変感謝しております。



                              品質技術部 K田

お問合せ・見積依頼

サイト内検索

Facebook

ご注文までの流れ

ばね教室


ISO認定企業

ものづくり